人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ有楽

ブログトップ

三菱スピーカー!

 「喫茶あひる」でよく会う江口さんとたまたまスピーカーの話になる。
三菱スピーカー!_e0065084_0262985.jpg


 江口さんからのメール
この写真は私のものと同じタイプのスピーカーユニットの写真です。
(私のものは 8Ω用のP-610DBです。)

最初のものは、昭和21年~24年頃、優秀なプロジェクトで力を入れて
作ったそうです。

そして基本設計等は変えずに、何回かバージョンを変えて、約40年間も
販売したようです。
(このように長期間販売するというのは日本では珍しいと思います)

貧弱な外見に似合わず、最適なスピーカーボックスに入れると
素晴らしい音がするという話です。

メーカー(三菱)推奨のスピーカーボックスの設計図面を
スピーカーの説明書に付けてあるのですが、
メーカーはそのスピーカーボックスは販売しませんでした。
私はそのスピーカーボックスに入れたスピーカーは聞いたことが有りません。


定格 はまったく自慢できるものではありませんが、以下の通りです。

方式 シングルコーン型フルレンジ
口径 16cm
インピーダンス P-610DA:16Ω
P-610DB:8Ω
定格入力 7W
最大入力 20W
再生周波数帯域 70Hz~20000Hz
最低共振周波数 70Hz
出力音圧レベル 92dB
磁束密度 10000gauss
総磁束 8.5×104maxwells
バッフル開口径 145φmm
重量 0.92kg

by yuurakus | 2006-11-12 00:24 | Comments(0)